田舎に一軒家を買って、小料理屋を兼ねた陶芸工房を作る――。
残念ながらその計画は軌道修正が必要になってしまいましたが、念願だった小さなギャラリー付きの陶芸工房を構えることができました。
誰にも邪魔をされない静かな環境でろくろを回していると、日常を忘れ、時が経つのを忘れるほど没頭してしまう。まさに至福の時間です。
陶芸をやっている方なら、多かれ少なかれ、そんな経験をお持ちではないでしょうか。
幸いにして、自分は陶芸をはじめた頃からそういう環境に恵まれ、おそらく同じように陶芸をはじめた人よりも陶芸の楽しさや難しさを味わうことができたと思います。また、そうした環境があったことで生活にメリハリができ、時には日常の苦難を乗り越える支えにもなりました。
小さな工房ではありますが、自分自身のそうした経験もふまえ、できるだけ静かに、誰にも邪魔をされずに作陶に集中できるような環境を提供したい。そういう想いから、少人数限定で、陶芸倶楽部、貸し窯(レンタル窯)という形で工房を利用できるようにいたしました。
本格的な作品作りはもちろんのこと、人生の楽しみや息抜きとして長く陶芸を続けていきたいという方に、是非ご利用いただきたいと思っています。これからの陶芸生活にどうぞお役立てください。
ロクロ
電動ロクロ | 2台(RK-3D型) |
---|---|
手動ロクロ | 計6台(30cm 1台/22cm 3台/18cm 2台) |
電気窯(酸化焼成用)
マイコン付中型電気窯 | 1台 | |
---|---|---|
容量 | 12kW | |
内寸 | 幅650×奥行450×高さ520 | |
マイコン付小型電気窯 | 1台 | |
容量 | 5kW | |
内寸 | 幅400×奥行400×高さ320 |
工房名 | teru工房(てるこうぼう) |
---|---|
住所 | 〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-26-7 |
電話/FAX | 03-3709-5488 |
電車でのアクセス
- 東急田園都市線 二子玉川駅から
- 徒歩:15分
- バス:渋谷駅行き(駒沢・三軒茶屋経由)瀬田停留所徒歩3分
- 東急田園都市線 用賀駅から
- 徒歩:15分
お車でのアクセス
環八通り、国道246号線が交差する「瀬田交差点」からすぐのところにあります。
首都高速・東名高速なら、用賀インターが最寄りになります。
※駐車場は近くに100円パークがありますので、そちらをご利用下さい。